こんばんは
今日は水曜日
という事で、「和なり屋」は定休日。。。
今日は、久しぶりに地元に戻り、結城紬織元の「猪瀬織物」さんに行って来ました
何をしたかといいますと・・
織りの勉強会でございます
いつも元気なお母さんに教えて頂く織物の世界は、とても奥が深いです
機織り機がズラリ・・・
この方が先生のお母さん
とてもアクティブ&ポジティブな方!
「結城紬だけを織っているだけじゃつまらない!」と結城紬の織り機とは、全く違う種類の「高機(たかはた)」という織り機を購入し、「組織織り」という様々な柄を出せる織り方をいちから学んだ方です
しかも、60代になってから学び始めたんですよとてもすてきな生き方ですよね!
今日は、その「組織織り」のひとつを勉強させて頂きました
色が分かりにくいですが、折り目が分かれ色が分かれて出てきます。
とても勉強になり、有意義な時間を過ごさせて頂きました
いつも、ありがとうございます
そして、永らくお待たせしました
結城紬商品の取り扱い、始めました
「結城紬」商品の入荷です
今日紹介させて頂きました「猪瀬織物」さんの商品
とても暖かいショールや、本場結城紬のもぢり織りも・・・
特に、このもぢり織りショールは、NHKでも取り上げられ、東京スカイツリーでも販売している商品
格安でお買い求めできます他にも、結城紬の財布やバックも揃っています。
薄くて軽くても、とても暖かいので、これからの時期にピッタリです
皆さま、ぜひその品質を手にとってご確認ください
今日は、とても有意義な時間を過ごさせて頂きました
明日から、また頑張ります
それでは、皆さま
ごゆっくり
失礼致します
こんばんは
今日は一日、雨が降っているためか、少し肌寒いですね
これから益々肌寒くなってくる季節であります。
私はここに来させてもらってから、初めて迎える冬であります。
そして、着物の季節はこれからですね
先日、「袷」入荷のブログを書かせて頂きましたが
またまた
「袷」が届きました
すごいですね
バイヤーさんが頑張ってくれています
そして、リニューアルもすませ、パワーアップした「和なり屋」でございますが、Facebookから繋がった方のご協力により、ただいま「東京浅草どっとこむ」に「和なり屋」取り上げられてますしかも、トップページに名前が・・・
http://www.tokyo-asakusa.com/shop_search/buy/7359
本当に感謝しかありません
ありがとうございます
さらに「和なり屋」から
さらなるパワーアップの予告でございます
近日「手織り教室」
「ロウけつ染め教室」
「型染め教室」
ついに!開かさせていただきますこれから、教室に通っていただく生徒さんを随時募集させていただきます!気になる方はお気軽にご連絡くださいませ
ただいま、広告チラシを作成中
少しでも、こんな和文化があるという事を楽しみながら知って頂きたい
という思いです
「手織り」も「ロウけつ染め」も「型染め」も
かなり魅力的な世界でございます
こんなおもしろい世界がある事を、皆さんにも是非是非!体験して頂きたい
そして、世界でたった一つの作品や他に二つとない思いでの作品を友人や家族と一緒に作って頂きたいです
また近日、報告致しますのでよろしくお願いします
まだまだ勉強中ですが、皆さまと楽しい体験や教室を共有できましたら、嬉しい限りです
それでは、またお目にかかります
ごゆっくり
それでは、失礼いたしますm(__)m
おはようございます
季節はすっかり秋!
東京も朝晩ひんやりしてきましたね
日中の温度差・・風邪には気をつけてください
そして、
この度、10月8日、9日とお休みを頂き、「和なり屋」が!
な、な、なんと!!
リニューアル致しました
私の友達の、元大工さんに手伝ってもらい、チーム「和なり屋」プロデュース&汗だくになりながらの改装工事を敢行
ペンキも塗り替え、ピカピカです
さぁ気になるのは、どんな工事をしたかですね。。。
それでは、見てください。
before
after!
どうですか
小上がりを増築しました
すごいでしょ、と思わず自慢したくなるほどです
有難い事に早速、好評なんです
休憩にもぴったりで
皆さん、座ってくれています
出来たばかりで、木の匂いがまた新鮮です
私達が力を合わせ、作らさせて頂きましたこのスペースで、皆さんどうぞおくつろぎくださいませ
そして、今は家具職人を目指し、勉強中の元大工さんと工事後のワンショット
ここ一週間、この元大工さんと毎日、電話とメールでの打ち合わせが思い出され、二人とも笑みがこぼれます!
改めて、感謝です
ありがとうございました
秋も深まる今日この頃・・・
芸術の秋です!
皆さん、「手織り」や「藍染め」の体験で、世界にひとつの自分だけの作品を作ってみてはいかがですか??
おはようございます!
いよいよ10月に入りました
最近、秋雨が強いですね
こないだ台風が去ったと思えば、昨日もまた雨・・・
秋って、こんなに雨降りましたっけ?
いつ降りだすか分からない
皆さん、傘をお忘れなく
ところで、「和なり屋」では続々と古着物の「袷」が入荷中
いろんな袷を、「¥3,000」~ というお手頃価格で販売してます
なかには、「総しぼり」の素晴らしい着物も・・・
なかなか掘り出すには
おもしろいはず
外のマネキンも「袷」にチェンジです!
そして、「和なり屋」一部改装のお知らせ
この度、業務拡大のため、一部店内を改装する事に致しました。
改装日は、10月8日(月) この日はお休みを頂きますので、よろしくお願い致します。
どんな風になるかは、お楽しみ!これから、益々パワーアップする「和なり屋」を、皆さんよろしくお願い致します