10月 30th, 2018
お世話になっております。和なり屋店長です。
秋も深まってまいりましたね
ここ浅草では酉の市の準備がだいぶ進んでおります!
さて、ブログの題名にもなっている江戸今昔物語・・・
江戸と今をつなぐというコンセプトのもと開催されている素晴らしいイベントでございます。
こちらのイベントに和なり屋も参加してきました
場所は江戸川区!!
東小松川小学校です。

学校の校庭を使用し様々なイベントが開催されたんです

人力車に乗れたり・・・

忍者が戦ったり・・・

もちろん和なり屋ブースでは藍染め!!
綺麗ですね!!
他にも様々な江戸体験とイベントが開かれました
江戸と今をつなぐ・・・
先代の方々が繋いできたかけがえのない文化を現代の我々も大事にして後世につないでいくことってとても大事だなと感じました
和なり屋はその役割をしっかりと果たしたいと思います
ということで、今週末は和なり屋にて藍染め・機織りをLet’s make!!
まだ今週末のご予約を承ること可能です!!
ご予約はこちらから↓
ご予約はお電話(03-5603-9169)かメールフォーム←(クリックでメールフォームに!)からお願いします。
それでは失礼いたします。
和なり屋
店長
あっ・・・そうだ!!Safari(サファリ)っていう雑誌に和なり屋が掲載されておりますのでどうぞよろしくお願いいたします。

ホテルのコンシェルジュのおすすめってコーナー

コンラッド東京の野武さんがオススメしてくださいました
ありがとうございます。他にもオススメがたくさん掲載されているので気になった方はぜひご拝見ください。
12月 11th, 2017
お世話になっております。和なり屋店長です。
今年もいよいよ師走でございますね
いろいろな素敵な出会いがあった2017年!!ありがとうございます。
ブログのお題にもなっていますが江戸今昔物語

浅草や阿佐ヶ谷が江戸時代にタイムスリップ!!
和なり屋も江戸の藍染め屋さんとして参加してまいりました
江戸のかご屋さんに乗れたり↓

人力車に乗れたり↓

忍者がいたり↓

和なり屋で藍染め製品が作れたり↓

日本髪が結えたり↓

まさに江戸の今昔な〜り〜
江戸から平成、そして平成も終了となることが決まっております。
新しい時代が巡り続けたからこその今昔物語!!先人達の知恵を温故知新で繋いでいくことって大事だと感じる今日このごろです
来年もぜひ開催していただきたいなぁ〜
ということでお話変わりまして、 Destination Craft With Jim West というアメリカのTVに初出演をさせていただきました!!

めっちゃ緊張したよ!!Jimさん!!
だってJimさんって、みのもんたみたいにかなり強烈な司会者なんだもん
ネイティブじゃないので英語の発音だって完璧じゃないし、あのパチンッ!!カット!!ってやる撮影道具も初めてやられたし・・・おでこがテカるからって化粧もされたし・・・
でもめちゃくちゃ面白かったです。スタッフ一同とても興味深い一日を過ごさせていただきました
Thank you so much Mr.Jim!!
興味のある方は見てみてくださいね!!
あっ!?今年の和なり屋の営業は本店・六区店とも12月30日(土)までとなりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
ご予約はお電話(03-5603-9169)かメールフォーム←(クリックでメールフォームに!)からお願いします。
それでは失礼いたします。
和なり屋
店長