こんばんは
和なり屋の海老澤です
暖かい日差しの中で、桜が咲き始めていますね
つぼみから満開になるまで、わずかな期間ですが素晴らしいですね
さあ、そんな桜の咲くころといえば・・・
卒業式や入学式、入社式などなど、いろいろと変化がある時期
和なり屋にも、新たな新商品が!
開花間近であります
手作り和小物作家tacoさんと
和なり屋のコラボレーション作品
只今、進行中!!!
手作り和小物ブローチをろうけつ染めバッグに装着
か、かわいい
海の中では、サメと海老、ハリセンボンが
和小物はブローチタイプだから、好きな場所に付け替え可能
サバンナには、動物たちがいます
気軽にバッグをアレンジできちゃいます
さらに
楽しい仲間がたくさん
この他にも、たくさんの和小物の中からお好きな手作り和小物ブローチを選んで
自分だけのオリジナルバッグが作れます
こんなバッグはいままでなかった!!
というような、おしゃれなバッグです
今年中には販売予定ですので、お楽しみに
最後は、最近楽しんでくださったお客様をご紹介
皆さん、仕事で使うバッグを作成
「脳」に関わるお仕事という事で、デザインをよく見ると「脳」が・・・
体験中も、「脳」用語が飛び交っていて、びっくりしましたが
型染めとろうけつ染めのコラボレーションで作品を作ってくださいました
素晴らしい模様が出ていましたね!皆さんで作ったバッグでお仕事、頑張ってください(≧∇≦)ъ
続きましては、
ベルギーから来てくださったお客様と藍染め体験に来てくださったお客様

染め重ねて作成した素敵な作品 いい色合いに染め上りました
富士山の柄は、日本の良いお土産になりましたね
ベルギーといえば・・・しょんべん小僧! 現地では、ピーボーイと呼ばれているそうです
おもしろいですね!
桜の開花。
新たな息吹きを感じる瞬間です。
年度も替わる4月。
新たなお仕事や学校生活を共にする
バッグやTシャツ、キャップ、手ぬぐい、ハンカチなど
手作りで染めてみてはいかがでしょうか?
体験などのお問合せはこちら↓
03-5603-9169
皆さんのお越しをお待ちしております。
それでは、今夜はこの辺で
ごゆっくり
失礼しますm(__)m